【お知らせ】令和六年の初午について

今年の二月の初午(縁起の良い日)は2月12日(月)になります。
五島では二月の初午(またはその前後)に厄祓歳祝いの参拝をされる場合が多いです。
当日は基本的に参られた順番で祈祷をします。
予約をされている方も10分~15分お待ちいただく場合がございます。
また複数組での祈祷になる場合もございます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

以下も吉日とされております。
二の午:2月24日(土)
旧初午:3月19日(火)

そもそも初午とは?

皆さま、稲荷神社をご存じでしょうか?お稲荷さんと親しまれたりもしております。
また「お狐様」や「赤い連なった鳥居」を思い浮かべる方もいるかもしれません。
その稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社(京都)」の御祭神「稲荷大神様」が稲荷山に鎮座されたのが和銅四年二月七日と言われております。
その日がちょうどその年の二月の初めての午の日であったため、以降、それにあやかって縁起の良い日と言われるようになりました。
今の人の感覚で言うと二月の第一「午」曜日でしょうか?(ちなみに当時は月火水…の曜日の概念はありません。)

最近では初午の日に「稲荷寿司を食べるとよい」など耳にするようになりましたが、こういった縁起に由来しているのかもしれません。

この記事を書いた人